11月6日21時~23時、zoomでマーチャントクラブ横浜支部の第1回定例会を開催しました!

音声配信は下記stand.fm『バタバタラジオ~深夜のミッドナイト~』をお聴きください♪

自己紹介は十分に!他者紹介だからできる最強のティーアップ!

記念すべき第1回、まだメンバー間の関係性も構築されていない中の為、全員の自己紹介に出来る限り時間を割く!というスタートでした。

皆、初めての顔合わせですが、しっかりと自己紹介の時間を取ったことで、Zoom上のメンバーの顔は明るく、笑いの絶えない幕開けとなりました。

開催後のアンケートのフィードバックも、「自己紹介タイムで顔を見ながら話ができたので、親近感が一気に増しました!」というお声をいただきました!

いやぁ、まずはメンバー間の関係性を深める!ここがこの定例会の一番の目的だったので、嬉しいフィードバックでした♪

また、今回、ちょっと試み的に入れてみたのが、支部代表と事務局長の相互他者紹介!

支部代表の僕、松﨑が、事務局長のバタさん(柴田晴香さん)を皆さんに紹介し、事務局長のバタさんが僕を紹介するという、いわゆるティーアップ対決です!

完全に思い付きだったのですが、比較的参加メンバーの反応は良く、「バタさんの事が更に好きになりました!」とリアルタイムでフィードバックいただいたり、

松崎のパンキッシュなピアス話が、衝撃的だったというオモシロい感想もいただけました。

やっぱり、自己紹介って、どこか触れにくい部分って出てくるじゃないですか?

でも、他者紹介でティーアップするなら、結構言いやすいですよね!これ、ちょっと横浜支部の定例行事にしようかな!

実は、横浜支部では「みんなで1on1」という仕組みを作っていて、希望メンバーがペアになって、2週間に1回コーチングを実践することになります。

ここで、ペアを組むので、次回の定例会でペア相手の他者紹介をしてもらうとか、面白そうだなぁ。(この辺、この記事書いてて思いつきました。stand.fm音声に無いw)

ここ最近、外部集客に取り組んできたから特に思うのですが、他者をティーアップするって、集客の本質みたいなところがあって、アフィリエイトもその典型なわけで、コーチとしても経営者としても大事!

だから、カリキュラムに入れ込むのには価値ありそうだなぁと♪

卓越したコミュニケーターに共通する在り方【12の前提】

いよいよ、本編はコミュニケーションの土台となる、人としての在り方の部分。世界をどうとらえているのか?柔軟性のある態度か?可能性を拡げる思考か?など、コーチとして、そして経営者としても大切な視点について、講義させていただきました!

はじめ、ブレイクアウトルームに4名ぐらいで別れてもらって、12の前提の一部について、「こういう意味じゃないか?」「きっとこういうシーンで使えるんだよ!」と、仮説を立てて話すという時間を設けました。

これが、思いのほか好評で、はじめのアウトプットがあったことで、そのあとの学びがスムーズになった!という意見もいただけました♪

反省点は、時間が足りなくなって、後半、一方的な講義になりがちだったこと。それでも質問を挟んだり、双方向性は意識しましたが、いかんせん時間枠の限界がありました。

これは松崎が講師として時間管理が甘かったと反省すべきところで、セミナー構成からもう少し練り直すべきところでしょう。

一方、このあたり、メンバー側のアウトプットの時間を更に厚くできたら、定例会は今より何倍も良いものになると確信しております!

12の前提はもともと、NLP心理学のコミュニケーターとしての前提から持ってきている内容で、かなり深いです。12の一つを取り上げても、数時間の講義が出来るぐらいのもの。

以降の定例会でも折に触れて、深堀をしてプレゼントしていこうと思っています♪

柔らかい雰囲気と真面目な学びの環境が伝わった第1回定例会

総じて、メンバー間の柔らかくて楽しい雰囲気、そしてストイックともいえる学びの姿勢が伝わった、そんな第一回定例会だったと思います。

何より、定例会という場で、自己紹介をはじめ、メンバーのアウトプット時間を十分に設けたことで、メンバー間の親交が深まったことは、第1回の特別な価値があったなぁと。

次回からは、コーチングの学び本編の部分が厚くなるので、第2回が本当の勝負!!!気合い入れて構成練りますよ♪

マーチャントクラブ横浜支部にご興味、質問のある方は、お気軽に下記よりご連絡下さい。1対1でチャットのやり取りができるLINE公式のアカウントになっています(#^^#)

友だち追加