こんにちは!
横浜支部事務局長の柴田です。

この記事を書いておりますのは、第005回定例会後ほやほや、
2022年3月5日です!(定例会当日!)

今回のテーマは、「チャンクサイズ」と「ニューロロジカルレベル」について!

???????
日本語で言ってくださーい。

・・・ねー。そうですよねー。

先述の呪文は心理学やコーチング界隈でのバキバキの専門用語なのですが、
簡単に言ってしまうと「物事の抽象度 と 自己認識」についてです!

それでも??????となりますよね。。。

安心してください、私もです。。。

ということでこちらの記事でザクザクザクっと振り返ってまいりますので、
こんなことやったのね~と気楽にお楽しみいただければと思います!

ちなみに毎回定例会の直後に音声配信での振り返りも行っております!
定例会の様子などが一番ホットに話されているのは、実はこの音声配信です♪
(なぜなら定例会終了から10分後には配信しているので・・・!)

「自己認識」が変わると芋づる式に行動も変わる

成功している経営者の方々は、みんな押しなべて視座が高い。

そう思うことはありませんか?

例えば事業を成功させてどんどん社会貢献や自己実現に向けて前進していく先輩経営者のAさんと、
起業してまもないBさん、の二人がいたとします。

BさんはAさんを見て、
そんな風に視座と志を高く持ち続けられるのは、Aさんだからに違いない!
私はまだまだなんだから、まず考えるのは目の前のこと!
と思ったとします。

このような謙虚な姿勢は決して間違ってはいないですが、
本当にAさんだからその視座を持てているのでしょうか?

そのまま目の前のことだけをやっていたら、いつかBさんもAさんのように高い視座と志を持てるのでしょうか??

もしかしたらBさんだって今からでも高い視座が持てるかもしれません!
そして高い視座をもって事業を行っていると、それは行動に表れていきます。

上に行きたいなら、行きたい方向を見ないと、たどり着けませんよね!

この図は人の認識の5つの階層です。
定例会の中で挙げられた大変わかりやすい例ですが、
自身のことを「しがない営業マン」だと思っている人と、
「人を笑顔にするセールスのプロ」だと思っている人は、仕事に対する認識や姿勢が変わってきて、どのように行動していくかが変わっていくと思いませんか?
(写真右側に書かれているのが、その営業マンの例について)

ということは、行動を変えるには「自己認識」を変えるところから!
そして自己認識が変わると、視座が自然と高まります。

そしてこの自己認識のコントロールは自分に対して使うことも、相手に対して使うことも可能です。

相手の理想の自己認識を引き出すことによって、行動も変化してきて、
自身のサービスを購入してもらうことにもつながります。

ただこの「自己認識」、日頃から意識している人はほぼいません・・・!
ご自身の自己認識ってどんなものか考えたことありますか?
基本的には無意識なんですよね・・・!

「自己認識が全てを変える」

これを覚えていただけたら、今後はもっと自己認識について考えていっていただけるかと思います!
自己認識が変わると、自然と視座も高まります。

日々、自身の自己認識を探求していくこと、
そして相手の自己認識を意識をして接すること、
この2点を意識するだけで、自己認識をコントロールするための訓練になりますよ!

行って戻るだけでアラ不思議!

毎回ワークが満載な横浜支部。今回も例に漏れずワークがありました!
視座を高めるためのワークです♪

参加者同士ペアを組んで行いましたが、
まずはわかりやすくするために全員の前で柴田と代表松﨑氏でデモンストレーションを行いました。(実験台ということですな)

まずは以下の順番で質問に答えていきます。
先ほどの図を下から辿っていくということですね!

1
環境

「あなたの生活ぶりや環境はどんな様子ですか?」

2
行動

「あなたは何をしていますか?」

3
能力

「あなたはどんなことができる人ですか?」

4
信念・価値観

「あなたが信じていることは何ですか?」

5
自己認識

「あなたはどんな人ですか?」

で、ここまで答え終えたら、
今度は理想的な自分の自己認識を挙げてみます。

その理想的な自己認識を念頭に置いて、質問を5から1へさかのぼっていきます。

すると、周囲は何も変化していないのに、視座が高まった自分のできあがり!

比べてみると、自己認識を意識して視座が高まった自分と、それまでの自分、
物事のとらえ方が違うことに気が付けますよね!

実際にワークを行ったメンバーからは、
「なかなか難しい~!」という声も挙がっていましたが、
「普段、信念を意識せずに生きている、ということに気づけた」
「どういう自分になりたいか意識して、もう一度ワークを個人的に行ってみようと思えた」
「理想の自己認識を念頭に置いて質問に答えていくと気持ちがウキウキした!」
という感想も挙がりました!

みなさまお疲れ様でした☆

深夜のBGMに最適な振り返りラジオ♩

冒頭でもご紹介しましたが、定例会後にはバッタバタしながら、音声配信もしております!

横浜支部代表 松﨑氏と事務局長 柴田が、脱線に脱線を繰り返しながらビジネスやコーチングについて話していくラジオ、その名も「バタバタラジオ」!

息を切らしてハアハア言いながら配信している様、どうぞお付き合いください。

https://stand.fm/episodes/61fe921c2e62720007fd28f7

マーチャントクラブ横浜支部とは?

最後になりましたが、「マーチャントクラブ横浜支部」自体のお話を少し。

マーチャントクラブ横浜支部は、
仮説検証されたコーチング手法の共有、豊富なコーチング実践機会の提供、協業マッチング機会の創出といった環境を整えた「挑戦を続ける経営者のためのコーチング・コミュニティ」です。

月に一度の定例会の中で学びを深め、「みんなで1on1」という、独自のサービスにより、コーチング初心者だとしても実践を重ねられます。

定例会の中で行われる講義は映像収録されるため、後日改めて視聴が可能!
メンバーの中には、コーチングを生業とする者、副業としてコーチングを行う者、これからコーチングを学んでいく者、などなど、様々なメンバーがおります!

コーチングスキルは一度身につけると、対人関係の中で大いに役立つため、夫婦関係や家族関係、組織の中での人間関係などにも応用可能です!
つまり、コーチを目指す方でなくても大歓迎です!

定例会のゲスト参加も可能ですので、
今後の定例会の日程は、以下からご確認ください。

定例会はハードル高いけどなんか気になるな・・・
そんな風にご興味持っていただけた方は、下記LINEにご登録いただけると随時情報をお届けさせていただきます♩

友だち追加

それでは!
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!